
先日の日曜日。 定例の灘中算数過去問の結果を記録しておきます。 2007年 算数1日目 長男 18点 私 10点 見るも無残。。 私も長男も惨敗です。 いやはや、どうしたものか。。
先日の日曜日。 定例の灘中算数過去問の結果を記録しておきます。 2007年 算数1日目 長男 18点 私 10点 見るも無残。。 私も長男も惨敗です。 いやはや、どうしたものか。。
ゴールデンウィークも今日と明日で終わりですね。 といっても、私と妻は今日は子どもを実家に預けて仕事しているので、ゴールデンウィークは終わった感じなんですが。 さて、昨日と一昨日は浜学園のイベントに参加してきました。 一昨 …
灘校グッズを入手して、長男のモチベーションが上がったところで、今日も算数1日目の過去問を一緒にやりました。 グッズのパワーで先日の6点をバネに一気に50点超えしてほしいところですが・・・ 結果は・・・・ 2006年 算数 …
今日は5月2日の平日ですが(苦笑)、仕事の合間に時間を作って、灘中グッズを購入しにいきました。 滞在時間約5分。 この5分のために、往復40分強かけて灘中まで行き、ゲットしてきた灘中グッズはこちら。 ・ 灘校クルトガ 5 …
昨日でもう5月です。 受験まで8ヶ月と少し。あと1年か〜と思ったのもつかの間、すでに4ヶ月も経ってしまっていますね。 算数1日目の過去問の結果を公開しているのでおわかりかと思いますが、長男の実力は「灘中目指しています!」 …
日曜日は定例の過去問実施日。夕方頃塾から帰ってきたので、しばらく休憩してから、2005年の灘中算数1日目を行いました。 ・・・が。 今日の長男はダメダメでした。 結果は・・・・ 2005年 算数1日目 長男 6点 私 3 …
昨日は長女とちょっとした時間を過ごした後に帰宅。 夕食を済ませて、長男と灘の過去問に取り組みました。 春休みが終わって約3週間ぶりの挑戦です。 さて、結果は如何に・・・ 今日も長男に敗北 結果は・・・・ じゃじゃん! 2 …
土曜日曜は久々の東京出張でしたが、仕事の予定だけ済まして、寄り道せずまっすぐ帰ってきました。 帰ってくると、妻からLINEで長女が最寄り駅で待っていると連絡があり、 友人とのカラオケ帰り(・・・)の長女と最寄り駅で合流。 …
4月も下旬に差し掛かり、日中は大分暑くなってきましたね。 さて、今日は長女の話。 いまだに、最近、中学受験が終わったような気がしてるのですが、長女はこの4月から中学3年生。 大学受験に関して公立進学組に対してアドバンテー …
最近気になっていること。 灘中の語句、特に外来語の問題ってどうやって対策するんでしょうか・・・? Amazonで問題集を物色しても、ジュンク堂書店など大型店舗に行って語句強化系の問題集・参考書をチェックしても、外来語だけ …