
春、沖縄旅行をキャンセルするはめになったので、 ・車で行ける。(飛行機はパス)・近場。・家族ではあまり行ったことがない。・受験生(長女)がいるので無理はしない。 という条件で、今年の夏は奈良に行くことにしました。 プラン …
春、沖縄旅行をキャンセルするはめになったので、 ・車で行ける。(飛行機はパス)・近場。・家族ではあまり行ったことがない。・受験生(長女)がいるので無理はしない。 という条件で、今年の夏は奈良に行くことにしました。 プラン …
暑いのに夏が来た感覚が未だにない。 でも、もうお盆が来てしまいました。今年は本当に季節感がおかしいです。 さて、今日は次女の最近の様子を少しだけ。 親はゆるーい感じで本当にいいのか? 中学受験3人目だからなのか。 次女の …
気がつけば8月に入ってますね。。支離滅裂なGoToキャンペーンに乗っかっていいものかどうかわかりませんが、今年の夏は近場で短い旅行に行こうと考えています。 さて、スイッチが入ってから、継続して勉強を頑張っている長女。 先 …
先日、長女の共通テストの模試が先日返ってきました。 みせてもらいましたが、、、 本当に見るも無残な成績。。。 わかってはいましたが、長女の第一志望とのギャップは相当に大きいですね。 当然、判定はEなんですが、成績表を見る …
今日は久しぶりに長女の話。 中学2年生頃から、成績が下がり続け、気がつけば、学年の下から一桁の成績をとっても驚かない成績になっていた長女。 高3の6月にして、ようやく受験生らしい生活になってきました。 最近は、友達との遊 …
先日、M塾塾長から懇談会の代わりにお電話いただきました。 普段の懇談会は、同学年の保護者がみんな集まって、子どもの成績表を見ながら、みんなの前で塾長からコメントをいただく形で進んでいきます。 しかし、今回は時期が時期だけ …
5年生になった次女(コロナで学年があがった実感がほとんどないですが・・・)。ようやくこの3月より中学受験に向けて塾通いを始めています。 大手進学塾が軒並み休校の中、小規模なM塾は開校中。個人的にはありがたいです。しかも、 …
2020年ももうすぐ3月ですね。 年末くらいから仕事に追われまくっていて子どもの勉強のことは2の次、3の次という状態になってしまって、あっという間に3月目前です。 最近の話題といえば、どこもかしこもコロナ、コロナで大変。 …
とあるクレジットカードでもらったポイントで、先週、大阪マリオット都ホテルに行ってきました。 甲陽学院中学校の音楽と展覧の会の後、昼食をとって、直接、ホテルへ向かいました。 大阪マリオット都ホテルは、あべのハルカスの上層階 …
二月の勝者6巻が最近発売されました。 しっかり取材されているのか、参考図書で勉強されているのか、はたまた作者の実体験を交えているのかわかりませんが、中学受験を初めて経験される親御さんにとって、今回も参考になるんじゃないか …