自由気ままに人生を形作っていくために

家族」の記事一覧

長女が英検準2級に合格

公開日: 更新日:

2020年の新テストを控え、最近は、いろんな学校で英検の受験が推奨されているようですね。 長女の通う学校でも、4月から中学に入学する学年は中学3年生までに2級の受験が必須になるとかならないとか。私の中学生時代と比べるとか …

体力的に厳しくも楽しい週末でした

公開日: 更新日:

この土日は年齢を強く感じる週末にはなりましたが、子どもたちと一緒にいい時間を過ごすことができました。 まず、土曜日の午前中は次女と次男を連れ、温水プールへ。 日曜日のスイミングスクールの進級テストに備え、次女はクイックタ …

no

先日、甲陽学院の入学者登校日に長男と妻が参加してきました。 教科書など様々配布物があり、かなりの荷物になるとのことだったので、終了間際の時間に合わせてお迎えに行きました。 当たり前なんですが、受験日前後とは違い、保護者の …

no

長男の中学受験総括

公開日: 更新日:

一昨日の白陵後期の受験で長男の中学受験の日程はすべて終了しました。 親としての反省を含め、長男の中学受験を総括してみたいと思います。 受験結果 まずは受験結果です。 現時点の結果は下記の通りとなりました。 愛光学園 合格 …

愛光中学 受験してきました

公開日: 更新日:

受験シーズン、いよいよ始まりましたね。 過去最高に長男の体調が気になってしょうがない毎日です。 さて、先日、1月7日の日曜日、 前受校として愛光中学を受験してきました。会場は大阪で3科目受験です。 前受校とはいえ、前日は …